わ た し を み つ け て を最近更新出来てないです。
ある日閃いたんですが、このブログを誰でもが投稿出来るような仕組みにしたいです。
今の世の中、匿名で黙って生きるのが当たり前。メンタルがブレるけどどこにもツイート出来ないこともあるでしょうし、今はもうありがとうって言えない人にありがとうって言いたい時もあるでしょう。リストラされたので会社がムカつく。人生がハード過ぎて面白く無い。逆に人生がイージーすぎてつまんなくて空虚感。誰にもバレずにリークしたい。
溢れ出そうな気持ちをストーリーに流しても流しても流し足りない!!!でも聞いて欲しい!!!!!
わ た し を み つ け て。
心にぐっとくるような記事を集めた、そんなアノニマスブログにしたいです。
条件
条件は、以下の通りです。ただ、緩くスタートしたいので条件に合致してなくても全然提案して欲しいです。
・絵文字とかを使わずに活字だけにすること
・思ったこととか感じたことをメインの内容にすること
・長くなってもいいから1記事で纏めること
・その人の実体験に基づいた記事であること(フィクションの割合が強くなってもOKです)
・写真の掲載は数枚程度までとすること
投稿依頼方法
私までメールにて記事を全文送信して下さい。
NakamuraHiroya@un-chain.co.jp
記事の内容にもよりますが、一応普段使われてるgmail等から送って下さい。著作権があなたにあることを保証したいです。
お送り頂いた記事を、私が1人で読んで、少しでもぐっと来るものがあったら掲載させて頂きます。
※登場する人物や実在する社名はそのままの掲載を希望頂いても一部伏せさせて場合がございます。
※明らかな誤字は気がついたらこちらで勝手に直して投稿しちゃいます。
※掲載をお断りする場合がございます。その場合、折角お送りして頂いたので、何故見送ったか全力でフィードバックを致します。
報酬
基本的にありません。
ただ、外部サイトへの誘導をしたいと言った目的がある場合のリンクはオッケーですのでそういう目的にしてもらっても大丈夫です。
その他全然コラボレーション企画等、面白そうな提案は随時お待ちしています。
だれが投稿するんだろう?
世の中に不満を持ってるけど黙殺されがちでTwitterとかのツールですら反撃出来ない人達を想定しています!