コンテンツへスキップ

わ た し を み つ け て

10日間技術キャッチアップ会終了!

投稿日 2019年8月20日2019年8月20日投稿者 hiroya

8月11日~20日までの一人集中技術キャッチアップ会、そろそろ終了しようと思います。 普段最近全く新しい技術に…

カテゴリー 日記10日間技術キャッチアップ会終了! への1件のコメント

チャットbotにやって欲しいこと(随時更新)

投稿日 2019年8月18日2019年8月20日投稿者 hiroya

そういえば、自分は携帯を2台持っていて、すごく悩んだ時、悩みをもう1台の携帯に長文で送って、その日は寝たことが…

カテゴリー 日記チャットbotにやって欲しいこと(随時更新) への1件のコメント

ライフナビゲートアプリ_全体イメージ

投稿日 2019年8月17日2019年9月4日投稿者 hiroya

2019/08/11(日)~20(火)の10日間での、夏休み自由研究ライフナビゲートアプリ記事です。 既に17…

カテゴリー ADHDトーク, エンジニアトークライフナビゲートアプリ_全体イメージ にコメントする

経営方針

投稿日 2019年8月17日投稿者 hiroya

オープン主義 ソースコード、契約書等、弊社での著作物は可能な限り、オープンにしようと思います。 著作物によりま…

カテゴリー 日記経営方針 にコメントする

ホームページの方向性

投稿日 2019年8月17日投稿者 hiroya

今まで、作る作るって言ってて全然完成してない弊社ホームページですが、ようやく方向性が見えてきました。 いわゆる…

カテゴリー 日記ホームページの方向性 にコメントする

ライフナビゲートアプリが最適なアドバイスをする為には?

投稿日 2019年8月15日2019年8月15日投稿者 hiroya

例えば、もしライフナビゲートアプリを作るとして、AIが、こういう時はこういう風にするだとか、出掛ける前ちゃんと…

カテゴリー 日記ライフナビゲートアプリが最適なアドバイスをする為には? への2件のコメント

Twitterのデータ活用方法メモ

投稿日 2019年8月14日投稿者 hiroya

Twitterのユーザー別ツイート一覧をjsonにしたりmongoDBに保存したりということまで出来ました。 …

カテゴリー 日記Twitterのデータ活用方法メモ への1件のコメント

TwitterAPIを使ってFollower増加とAI勉強したい

投稿日 2019年8月12日2019年8月14日投稿者 hiroya

【はじめに】 ようやくお盆休みに突入しました。って、8月まだ1日も働いて無いんですが。笑 26日からちゃんと働…

カテゴリー エンジニアトーク, 日記TwitterAPIを使ってFollower増加とAI勉強したい への2件のコメント

🤖脱!病み期テクノロジーを考えるアイディアソン🤖

投稿日 2019年8月10日2019年8月16日投稿者 hiroya

東工大Attic Lab様と株式会社メンヘラテクノロジー様主催の🤖脱!病み期テクノロジーを考えるアイディアソン…

カテゴリー エンジニアトーク, ビジネストーク, 日記🤖脱!病み期テクノロジーを考えるアイディアソン🤖 にコメントする

ブラウジングの自動化ツール

投稿日 2019年8月7日2019年8月7日投稿者 hiroya

定型業務を自動化したいって場合、一口に言っても色んな分野というかプロセスでの自動化が想定されます。例えばLin…

カテゴリー 日記ブラウジングの自動化ツール への1件のコメント

投稿ナビゲーション

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 9 次のページへ

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2006年8月
  • 1981年6月

カテゴリー

  • ADHDトーク
  • エンジニアトーク
  • ビジネストーク
  • フィクション
  • 日記

© 2019 Unchain Nakamura Hiroya All rights reserved.